【DTM】気になる49鍵MIDIキーボードを調査!【2018年6月】
初めてDTMを始めるときには、ツマミやフェーダーなんてライブ専用のシロモノだと思っていた私。
しかし、音出しやリアルタイム入力でMIDIキーボードを使い始めると、オートメーションの書き込みやトランスポート(一時停止や再生など)ができるモノが欲しくなってきました。
気になる製品を20000~30000円の価格帯からピックアップしてみました!
※値段や機能については、2018年6月時点での情報です
MIDIキーボード
1.Nektar Technology IMPACT LX49+
2.NOVATION Launchkey MKII 49
- ドラムパッド16個搭載
- トランスポートにサイクルボタン有り
3.NOVATION Impulse 49
- セミウェイト鍵盤
- アフタータッチ対応 鍵を押し込むことでビブラートなどをかけられる機能らしいです
- トランスポートにサイクルボタン有り
4.M-AUDIO Code 49
- 今回のラインナップの中で最安(2万強)
- X/Yパッド搭載
- キーボードを4つのゾーンに分割し、ゾーン毎にMIDIチャンネル設定が可能
5.Roland A-500PRO
- トランスポートに、マーカーボタンが有る(HOLD=サイクルボタン?)
- Rolandは鍵盤の評判が良い…らしい
6.Native Instruments KOMPLETE KONTROL S49
- FATAR製のセミウェイト FATARの鍵盤も評判が良い…らしい
- NI製品と高い親和性
- KOMPLETE 11 SELECTが付いてくる(MASSIVE、MONARKといった有名なシンセ含)
- 予算オーバーの68000円(KOMPLETE 11 SELECT単品が24000円なので、キーボード単体が4万円強相当)
総論
正直めちゃくちゃ悩んでます。
トランスポートに関してはマーカーボタンがあるRolandが一歩リードの印象。ただし、サイクルボタンが付いているのかよく分からない点が気がかりです。再生停止一時停止録音、早送り巻き戻しマーカーサイクルは業界標準にしてくれ!と叫びたいところ。 CODE49にサイクルボタンが付いていれば、ゾーン分割も気になるので迷わずコレをポチれたのですが…
調べるうちにアフタータッチも良いなと感じてきました。弾きながらモデュレーションを操作するのも面倒なので、これを簡単にできるのであれば選ぶ理由にもなりそう。ただ、望みに反したピッチベンドがかかるリスクもあるかも?
NI製品を中心にDTMを行っていく方であれば、少し高いですがS49が安定なのでしょう。しかし、先日クロスグレード割引でKontakt 5フルバージョンを入手したので、Komplete(Selectより上のエディション)を22400円で買えちゃうんですよね。そうなると約7万払ってSelectか…という気も否めません。
結論:もうしばらく悩みます!
オススメや訂正などがあったらコメントでもTwitter(@nooboom_)でも教えていただきたいです。
あと、今更ですが、初心者の評価なので鵜呑み厳禁です。他のwebサイトも参考にしてくださいね。
参考文献
本稿リンク先のほか、以下を参考にさせていただきました。