Born to be a Loser

死んでも親の脛をかじり続けたい人間のブログ

【DTM】Cubaseのインプレイスレンダリングを上手にMIXで活用したい、けどまだできていない話

先日、Twitterで行われている #深夜の2時間DTM というものに参加しました。

そこで作った楽曲を完成させようとしていて、現在はミックスの段階に差し掛かりました。

 

私の現在のプロジェクトがこんな感じになっているのですが、

f:id:NooBooM:20181026183609p:plain

Cubaseでmix中

ご覧の通り、MIDIで打ち込んでいる段階からトラックを色分けしています。

折角なので、MIXの時にもこの色分けされた状態を持って行きたいところです。

 

こちらの記事で紹介されている方法を使ってパラアウトすることもできるのですが、これだと完全に新規にオーディオが書き出されてしまうため、設定を維持できないんですよね…

 

そこでインプレイスレンダリングを使ってみたのですが、こっちはこっちで思うように行かない部分もありました。

例えば、上の画像を見て貰うと分かるとおり、MIDIイベントとで生成されるオーディオファイル長さが等しくなっています。

一見問題無いように思えるのですが、リバーブのかかった音源でもイベント長でぶった切られてしまう問題を抱えています。

残響分までMIDIイベントを延ばしておけばいいのですが、イベント同士が隣り合っている部分だと難しく、困っています。

 

やはりパラアウトして改めて読み込み直すのが正道なんでしょうか。

下手に楽をしようとして却って苦労しているような気がする今日この頃です…

【DTM】Focusrite Scarlett 6i6 G2を購入しました

こんにちは、NooBooM(@nooboom_)です。

↑これ最近よく見ますね。くだらないTwitterですが、よろしければフォローお願いします。

 

前回がセットアップの記事だったため順番は前後しましたが、Scarlettの購入記事です。

f:id:NooBooM:20181011203645j:plain

Scarlett 6i6 G2
続きを読む

【DTM】Focusrite Scarlett 6i6 G2の個人的トラブルシューティング

オーディオインターフェースを長いこと検討していましたが、とうとうScarlettを購入しました!

そこで早速、紹介兼開封記事にしようかと思っていましたが…

 

それより先に、導入時につまずいたところが多かったので解決法をまとめておきます。

また、運用上においてトラブルが発生したら、この記事に加筆するかもしれません。

f:id:NooBooM:20181011203645j:plain

なお、私の環境はWindows 7 Pro 64bitです。

Macユーザーは以下の記事も参照した方が良いかも。

Forcusrite Scarlett Soloが認識しない時の対処法: 気になる機材の話

 

【20200307追記】Focusrite Controlインストール時に「VCRUNTIME140.dllが見つからないため、コードの実行を続行できません。」というエラーについて加筆。また、Windows 10 Pro 64bit環境で動作を確認。

 

続きを読む

【DTM】Cubaseでオーディオトラックを読み込んだ時に、元のテンポで再生する

最近ハマっている『キラッとプリ☆チャン

そして15周年でとてつもない盛り上がりを見せている『HUGっとプリキュア!』

どちらも楽曲が素晴らしく、近いうちに耳コピしたいと思っています。

f:id:NooBooM:20181008191353j:plain

女児アニメの沼にどんどん沈降中

さて、そんなわけで取り込んだオーディオファイルをCubaseに読み込ませてみましたが、テンポが合わない…

具体的には、ピッチがあがった加速再生になってしまいます。

というわけで調べてみるとすぐに答えにヒット!

プロジェクトにおけるサンプリングレートオーディオファイルのサンプリングレート一致していないために起こる問題のようです。

 

解決方法はシンプルで、オーディオファイルをプロジェクトに読み込む際に、以下のところにチェックを入れればOK!

f:id:NooBooM:20181008201103j:plain

サンプリングレートを変換することで解決

こちらの記事を参考にしました。

【Cubase AI 6】読み込んだオーディオデータを再生する際、ピッチが上がって再生されているのですがなぜでしょうか? - ヤマハ

 

 

以下は余談ですが、上の画像で取り込んでいる楽曲は『♪はなまるの方程式』

魔法つかいプリキュア!に登場する主人公の一人、朝日奈みらいちゃんのキャラクターソングです!

(冒頭でプリチャンだハグプリだと言っておきながら・・・)

 

そして、10月14日放送予定HUGっとプリキュア!36話では、なんと、魔法つかいプリキュア!主要キャラクター4名が登場します!!!!(泣きそう)

 

プリキュア15周年ということで、アニメ本編のみならず劇場版やイベント、商品展開などにおいてもビッグウェーブが来ています。

以前のプリキュアを試聴していた方も、まだプリキュアを観たことがない方も、今から楽しんでみてはいかがでしょうか。

f:id:NooBooM:20181008202128j:plain

魔法つかいプリキュア!の主人公達 みらいとリコ

【DTM】オーディオインターフェースを検討中

こんばんは、NooBooMです。

現在オーディオインターフェースの導入を検討しています。

その理由はいくつかありますが、大きく2つ。

 

1つはモニター環境です。

以前の記事で、モニター環境について書きましたが、ヘッドフォンを2つ接続できるオーディオインターフェースを利用することで、解決できそうなのです。

 

もう1つは、マイクの接続。

安物のUSBマイクを持っていますが、これはDAW上で利用することができません。(設定次第では可能?)

ふと浮かんだフレーズをボイスメモとして保存することが多いのですが、折角ならこれをMelodyneなどでMIDIに変換してしまいたいのです!

楽器は弾けないため宅録ほどの設備は要らないのですが、DTMを続けるうえでオーディオインターフェースはいつか必要になってくると考えられるので、今買ってしまおうかと悩んでいます…

 

【追記 20181018】AG03を追記

続きを読む

【DTM】MMultiAnalyzerを買ったので、紹介と使用感など【アナライザー】

お久しぶりです。

先日のMeldaProductionのセールで、ねんがんの MMultiAnayzerをてにいれたぞ!

ということで使用感などについて書いていきます。

まだまだ使い始めなので、後々追記するかもしれません。

f:id:NooBooM:20180922184141p:plain

多機能すぎて手探り中
続きを読む

【DTM】環境構築中 2つのヘッドフォンでモニターしたい!

こんばんは。

先日買ったSONY「CD900ST」でいろいろな音源を聴きあさっているNooBooMです。

 

DTMを始める以前からオーテクの「ATH-W1000X」を使っていました。

しかし、ステレオ端子が900STで埋まってしまい、W1000Xを繋ぎようがありません…

 

一方、モニタリング環境はスピーカー・ヘッドフォン・イヤフォン問わず、可能な限り複数の機材で鳴らしてみるのが良いそうです。

そこで、折角なのでW1000XもDTMに活躍してもらおうと、同じくオーテク製の分配プラグを購入!

しかし、残念ながら音質が変化してしまい実用には至りませんでした…

DTMerの方で、複数のヘッドフォンを接続した環境をお持ちの方が居ましたら、是非ともご教授いただきたいです。よろしくお願いします。

 

それにしても、こういったことをしようする人は少ないのでしょうかね?

1台のマシンでDTMも動画鑑賞もゲームも済ませようとすると、比較的遭遇しやすいトラブルだと思うのですが…

もしかするとDTMerは何でもモニターヘッドフォンとモニタースピーカーで済ませてしまうのでしょうか!?